
会社概要
概 要
商 号 | 東陽倉庫株式会社 Toyo Logistics Co.,Ltd. |
---|---|
本店所在地 | |
設立年月日 | 大正15(1926)年3月13日 |
資本金 | 34億1,252万円 |
従業員数 | 302人 |
事業内容 | 【倉庫業】 普通倉庫業、保税倉庫業、トランクルーム 【港湾運送業】 一般港湾運送事業、港湾荷役事業 【海上運送業】 貨物運送取扱事業(外航)、貨物運送取扱事業(内航) 【陸上運送業】 一般貨物自動車運送事業、貨物軽自動車運送事業、貨物運送取扱事業(自動車)、貨物運送取扱事業(鉄道) 【航空貨物運送業】 航空貨物運送代理店業、貨物運送取扱事業(航空) 【複合輸送業】 国際複合一貫輸送業 【通関業】 通関業 【代理店業】 損害保険代理業、海運代理店業 【不動産業】 不動産の売買・仲介・賃貸・管理・利用業、工事の設計・監理・請負業 【その他】 流通加工等、上記に関する業務、ソフトウェアの開発・販売および情報の処理提供に関する事業 |
指定倉庫 | 東海農政局、動物検疫所名古屋支所、株式会社東京商品取引所、日本綿花協会 |
沿 革
明治26年(1893) | 旧名古屋倉庫株式会社設立 |
---|---|
明治39年(1906) | 旧東海倉庫株式会社設立 |
大正15年(1926) | 旧名古屋倉庫(株)と旧東海倉庫(株)とが合併し、東陽倉庫株式会社設立 資本金600万円 |
昭和15年(1940) | 倉庫証券発行許可を受ける |
昭和24年(1949) | 名古屋証券取引所に株式を上場 |
昭和27年(1952) | 大阪に駐在員を置く (平成14年大阪事務所) |
昭和33年(1958) | 海上コンテナの取扱開始 |
昭和34年(1959) | 東陽荷役(株)設立 (昭和50年東陽荷役運輸(株)と改称) |
昭和39年(1964) | 東京連絡所を設置(昭和60年東京営業部) |
昭和42年(1967) | 中部荷役(株)設立 (平成10年東陽物流サービス(株)と改称) |
昭和43年(1968) | 東陽サイロ完成 |
昭和47年(1972) | トランクルーム営業開始 |
昭和54年(1979) | オンラインシステム(TOPICS)稼働 |
昭和56年(1981) | 中部貿易梱包(株)を吸収合併 |
平成3年(1991) | 千葉県市川市に市川営業所を開設 |
平成4年(1992) | 名古屋空港に名古屋空港カーゴセンターを開設 (平成17年中部国際空港に移転) |
平成5年(1993) | 創業100周年 |
平成8年(1996) | 中国上海市に上海事務所を開設 |
平成9年(1997) | シンガポールに現地法人「TOYO LOGISTICS(S) PTE. LTD.」を設立 IATA(国際航空運送協会)貨物代理店資格を取得 |
平成11年(1999) | ISO9002(平成14年ISO9001)認証取得(輸出海上貨物部門) 米国ロスアンゼルスの現地法人「TKK-TOYO USA, INC.」に資本参加 (平成16年100%子会社化し「TOYO LOGISTICS AMERICA, INC.」と改称) |
平成12年(2000) | 東京証券取引所市場第一部に株式を上場 (令和4年「スタンダード市場」へ移行) |
平成14年(2002) | 栃木県芳賀郡に宇都宮営業所を開設 執行役員制度の導入 商号の英文表示変更(Toyo Logistics Co.,Ltd.) |
平成16年(2004) | 神奈川県相模原市に相模原営業所を開設 東陽荷役運輸(株)が東陽物流サービス(株)を合併(東陽物流(株)と改称) |
平成17年(2005) | 中部国際空港にセントレア営業所を開設 プライバシーマークの認定取得 |
平成18年(2006) | トランクルーム部に書類保管センターを開設 |
平成20年(2008) | 愛知県丹羽郡に名古屋北営業所(現名古屋営業所)を開設 ISO27001認証取得(トランクルーム部) |
平成21年(2009) | ISO14001認証取得(管理本部・国内営業本部(小牧営業所・名古屋営業所・トランクルーム部) |
平成22年(2010) | ISO14001認証拡大(海運部(営業四課)東京営業本部(市川営業所・相模原営業所・宇都宮営業所)) |
平成23年(2011) | 中国上海市に現地法人(東誉(上海)国際貨運代理有限公司)を設立 |
平成24年(2012) | タイ バンコク市に現地法人「TOYO LOGISTICS (THAILAND) CO.,LTD.」を設立 名古屋税関長より「特定保税承認者」の認定を受ける |
平成25年(2013) | OHSAS18001(令和3年ISO45001)の認証拡張(東京営業本部 [市川営業所、相模原営業所、宇都宮営業所]) 東京税関長より通関業許可を受ける 韓国 釜山の現地企業(GNP LOGITECH CO.,LTD.)に資本参加 TOYO LOGISTICS(S) PTE. LTD.がヤンゴン支店(ミャンマー)を開設 TOYO AIG ECL LOGISTICS(MYANMAR)CO.,LTD.を合弁で設立 (2019年「TOYO LOGISTICS(MYANMAR)CO.,LTD.」と改称) (2022年3月事業譲渡により閉鎖) |
平成28年(2016) | TOYO SOKO (THAILAND)CO.,LTD.を設立 |
平成29年(2017) | 納屋橋東地区市街地再開発事業(テラッセ納屋橋)竣工 |
令和3年(2021) | 名古屋市港区に子会社(太平シッピング株式会社)を設立 |
令和4年(2022) | 千葉県成田市に成田営業所を開設 |